新築戸建て「テレビアンテナ」について
2024/12/03
こんにちは。グレースホームの安江です。
新築戸建てでテレビを見れるにはどうしたらいいのか?とお問い合わせ頂くことがあります。
本日は新築一戸建てでテレビを視聴する方法として、主に3つの選択肢があります。それは、「アンテナを設置する」「光回線を契約する」「ケーブルテレビに加入する」という方法です。それぞれの方法には特徴やメリット・デメリットがあるため、どれを選ぶかはライフスタイルや予算、視聴したいチャンネル内容によって異なります。以下で各方法について詳しくお話したいと思います。
目次
1. アンテナを設置する
アンテナを設置する方法は、地上波(地デジ)や衛星放送(BS、CS)を視聴するためのもっとも一般的な手段の一つです。日本の多くの家庭では、屋根や壁面にアンテナを取り付けてテレビを視聴しています。
アンテナの基本
アンテナ設置の場合、まずはどの放送を視聴したいかを決める必要があります。地上デジタル放送(地デジ)を見るためには「UHFアンテナ」を設置する必要があります。また、BSやCSの衛星放送を視聴するためには「パラボラアンテナ」を別途設置することが求められます。通常、屋根や壁面、あるいはベランダにアンテナを取り付けます。
メリット
・月額費用がかからない:アンテナ設置後は、基本的に月額料金が発生しません。地デジや無料のBS・CS放送を視聴するためのランニングコストがかからないため、長期的に見ると非常に経済的です。
・多様なチャンネルが視聴可能:地デジは全国各地で視聴可能で、地方局を含む様々なローカル番組やニュースを楽しめます。また、BS・CS放送を加えれば、映画やスポーツ、海外ドラマなど多彩なジャンルの番組が視聴可能です。
デメリット
・初期費用がかかる:アンテナ設置には数万円程度の初期費用がかかります。工事費用は設置場所やアンテナの種類によって異なり、特に屋根の高い位置や強風に耐える設置が必要な場合には費用が増加する可能性があります。
・天候に影響される:アンテナは風雨や台風などの悪天候による影響を受けやすく、場合によっては画質が劣化したり、最悪の場合、アンテナが破損することもあります。修理が必要になると、再び費用がかかる場合があります。
・専門知識が必要:設置場所や角度の調整に技術が必要なため、DIYで設置するのが難しいこともあります。プロに依頼する場合、追加の工事費が発生します。
アンテナ設置の費用
アンテナの設置費用は、通常、3万円から5万円程度が相場とされていますが、場所や条件によってはそれ以上かかることもあります。地デジアンテナとBS/CSアンテナの両方を設置する場合は、追加の費用が必要です。また、設置後のメンテナンスや修理の費用も考慮する必要があります。
2. 光回線を契約する
光回線を使用してテレビを見る方法は、インターネット回線を利用するため、アンテナ設置が不要で、より手軽にテレビ放送を視聴する手段の一つです。特に近年では、光回線の普及とともにこの方法が人気を集めています。
光回線テレビの仕組み
光回線テレビでは、インターネット回線を通じてテレビ信号を受信します。各光回線提供会社が提供する「光テレビ」サービスを契約することで、地デジやBS、CS放送が視聴できるようになります。光回線とセットで提供される場合が多く、インターネットの契約と同時にテレビ視聴契約を行います。
メリット
・アンテナ不要:アンテナを設置する必要がないため、屋根や壁に取り付けるスペースが不要で、外観を気にする方にはメリットがあります。また、強風や台風などの天候による影響も受けません。
・高画質・安定した視聴:光回線を利用するため、通信環境が安定している限り、テレビ放送も高画質で安定して視聴できます。天候の変化に関係なく快適な視聴が可能です。
・インターネットとセットでお得:光回線を契約する際、インターネットとテレビのセット割引が適用されることがあり、通信費全体を抑えることができる場合があります。
デメリット
・月額料金が発生:光テレビサービスは基本的に月額費用がかかります。契約内容によりますが、一般的に月額1,000円から2,000円程度の料金が発生します。特定のCSチャンネルを視聴するためには、追加のチャンネル契約やプランが必要になることもあります。
・契約の縛りがある:光回線とセットで提供されることが多く、インターネット契約が必須です。また、契約期間中の解約には違約金が発生する場合もあるため、短期間での利用はコストがかさむことがあります。
・回線の品質に依存:通信回線の品質によっては、テレビ視聴中に途切れたり、画質が低下する場合もあります。特に集合住宅などで回線の混雑が発生すると、影響を受けやすくなる可能性があります。
光回線契約の費用
光回線を利用してテレビを見る場合、光回線の月額料金に加え、テレビサービスの料金が発生します。一般的には、月額5,000円から8,000円程度がかかることが多いです。ただし、プロバイダーによってはキャンペーンなどで初期費用が割引になることもあります。
3.ケーブルテレビに加入する
ケーブルテレビは、専用のケーブルを通じて地デジやBS、CS放送を視聴する方法です。地域によっては、独自のローカルチャンネルや地域情報を提供するケーブルテレビ局もあります。
ケーブルテレビの仕組み
ケーブルテレビは、地域のケーブルテレビ局が専用の回線を敷設し、それを利用してテレビ信号を受信します。アンテナを設置する必要がなく、またBSやCSといった衛星放送も含め、多彩なチャンネルを視聴することができます。さらに、ケーブルテレビは地域に密着したローカル番組や独自のサービスを提供することが多く、地域情報を詳しく知りたい人には魅力的です。
メリット
・豊富なチャンネル:ケーブルテレビは地デジやBS、CSだけでなく、独自の有料チャンネルやローカルチャンネルを視聴できるため、非常に幅広い番組を楽しむことができます。映画、スポーツ、アニメ、ドキュメンタリーなど、専門チャンネルが豊富です。
・天候に左右されない:ケーブルを通じて信号を受信するため、天候による影響がほとんどなく、安定した視聴環境を提供します。
・インターネットとのセットプランがある:多くのケーブルテレビ会社では、インターネット回線や電話サービスとのセットプランが用意されています。これにより、通信費全体を抑えることができる場合があります。
気になる方はこちらをクリック!ケーブルテレビ可児
デメリット
・月額費用がかかる:ケーブルテレビは基本的に月額料金が発生します。視聴するチャンネルやプランによって異なりますが、月額3,000円から5,000円程度が一般的です。また、有料チャンネルを追加する場合はさらに費用がかかります。
・地域によって利用できない場合がある:ケーブルテレビは地域ごとに提供されるため、契約できるサービス内容やチャンネルが地域によって異なります。また、一部の地域ではケーブルテレビが利用できない場合もあります。
・初期費用がかかることもある:ケーブルテレビを利用するための工事費用や機器設置費用がかかることがあり、これも契約プランによっては数万円に達する場合があります。
まとめ
新築一戸建てでテレビを視聴する方法には、アンテナ設置、光回線契約、ケーブルテレビ加入の3つの選択肢があります。それぞれの方法には初期費用やランニングコスト、サービス内容が異なりますので、自分のライフスタイルや予算、視聴したいチャンネル内容に応じて最適な方法を選ぶことが大切です。
----------------------------------------------------------------------
有限会社グレースホーム
〒509-0238
住所:岐阜県可児市大森2815
電話番号 :0574-60-3161
FAX番号 : 0574-60-3158
----------------------------------------------------------------------