一戸建てのデメリット
2023/01/28
こんにちは。有限会社グレースホームです。
本日は、一戸建てのデメリットについてお話したいと思います。
一戸建てのメリットもあればもちろんデメリットもあります。一戸建てのデメリットとは、どんな部分なのか・・・
①耐用年数が短い
②気密性や断熱性が低い
③維持管理は自己責任
④防犯上のリスクが大きい
⑤建て替えられない物件がある
①耐用年数が短い…維持管理にも関係しますが、一戸建てというよりも木造は、鉄骨造や鉄筋コンクリート造のマンションに比べて、税法上耐用年数がはるかに短いのが現実です。一般的に木造住宅の法定耐用年数は22年です。築23年以上になると、建物の価値はゼロと判断されてしまいます。それに対しい、鉄筋コンクリート造は47年と倍以上の長さなのです。お金をかけて、こだわって家を建てても、30年後に売ろうとしても建物には値段がつかないこともあり得ます。もちろん、耐用年数が過ぎたからといってもすぐに住めなくなるというわけではありません。適切な維持管理を行えば、木造でも良好な状態を保つことは十分に可能です。現在は長期優良住宅制度があるように長寿命な家づくりを促進したり、22年で一律に価値をゼロとする評価方法を見直す動きなどもあります。
②気密性や断熱性が低い・・・木造の一戸建ては、鉄筋コンクリート造のマンションに比べて躯体に隙間ができやすいので、どうしても気密性が低くなりがちです。気密性が低いと室内の空気が外に流れ出したり、が気が室内に入りやすくなり、冷暖房の効率が低下してしまいます。断熱性についても、マンションよりも窓がどうしても多くなってしまうため、残多で見ると熱の流出が多くなりやすいのです。高気密や高断熱を謳う住宅メーカーさんも増えていますが、マンションの様な高性能な断熱材やサッシなどを使うとコストがかかります。築年数が古い中古住宅は全く断熱が施されてない物件も珍しくありません。
③維持管理は自己責任・・・マンションには管理組合があり、維持管理の計画を立て費用を徴収して、定期的にメンテナンスを行います。一方、一戸建ての維持管理は所有者ご自身に任されています。でも、全くお手入れをしなくていいのです。でも、時間が経てば色々なところが劣化していきます。特に日本の一戸建ては木造が多く湿気や白蟻などダメージを与える要因も少なくありません。庭の植栽なども放っておけばどんどん成長していきます。伸びた草や枝が敷地からはみ出したりすると近隣とのトラブルの種になる恐れもあります。突発的にリフォームが必要な事態になったりすると、その修繕費などを調達する必要もあり、家計のダメージになるかもしれません。
④防犯上のリスクが大きい・・・独立して建っていたり、窓も多い一戸建ては、マンションに比べて外から侵入しやすく、空き巣に狙われやすいのが弱点です。外出の時には、たくさんの窓に鍵をかけなくてはならないし、手間がかかる上にかけ忘れのリスクも高まります。低層の一戸建てにおける空き巣被害は、窓から侵入されるケースが半分以上を占めているそうです。しかも、鍵をかけていない窓から侵入されてしまうことも非常に多いそうです。マンションであれば、防犯カメラやオートロックが導入されていたり、警備会社と契約して24時間の警備体制を敷いているところも多いです。一戸建てで、ホームセキュリティを導入する人も増えていますが、その場合は、費用も全て自己負担です。防犯対策のコストがかかります。
⑤建て替えられない物件がある・・・中古住宅を検討している方で、特に都市計画区域で物件をお探ししているのでしたら、「再建築不可」の物件に注意しましょう。都心部などに古くからある住宅が密集しているようなエリアなどで、奥まったところに建っている物件は、建築基準法の「接道義務」の条件を満たさない事が多々あります。※消防車や救急車が通行できるよう、敷地が一定以上道路に面する事を義務つける) この場合は、リフォームは出来ますが、解体して建て替える事は不可能です。一度取り壊してしまえば、もうその上に新しく家を建てる事は出来ません。その分、価格も割安ですが、担保としての評価は低いので、住宅ローンが組めない、組めても融資割合が低くなることもあります。また、売却もしづらいです。
こういった、メリットやデメリットもありますので、一戸建てをお考えのお客様はご参考にしてみてください。
次回は、戸建ての種類のお話をしたいと思います。
----------------------------------------------------------------------
有限会社グレースホーム
〒509-0238
住所:岐阜県可児市大森2815
電話番号 :0574-60-3161
FAX番号 : 0574-60-3158
----------------------------------------------------------------------